【ご感想】セラピー後、集団の中で話しやすくなっていた。

ファミリーコンステレーション・オンライン個人セッションのご感想

【6月・特別企画】ファミリーコンステレーション(個別セッション)をコース③で受けてくださったHさんからご感想が届きました。

*許可をいただいています。

*ご本人が特定できない形でアレンジを加えさせていただいています。

 

Hさんのセラピーの記事は、以前に書いてたこちらです

人と話すことがしんどい。もっと自然に楽に人と話せるようになりたい。

 

~ご感想ここから~

1.セラピーを受けて気づいたことやお気持ちの変化などを教えて下さい。

他人との距離が遠くなる経緯に、親・親族から評価されてしまう という意識があることがわかって、囚われてるんだなと思った。この重たさが軽くなって人に対して抵抗感が減っていけたらいいんだなと思った。

セッション後に起きたあるトラブルの後に、体がストレス反応で強張ってるときに「友人に話を聞いてもらいたい」という気持ちが芽生えていたので、誰かを頼ることを考えるようになってきたのかもしれない。

 

セラピー直後に気づいたことは、母親がどんな風に考えながら生きていたのかを知ろうとせずにいたことがわかって、後悔を感じた。実家(父方の親族がいる)で生きていた時には、知りたいというより知らなきゃいけないことが多すぎて嫌だ、覚えきれないと思っていた。

それから、セラピーの1週間後ぐらいに気づいたことは、集団の中で話しやすくなっていた。ただ1対1はまだ少し抵抗がある。

 

2.このセラピーは、どんな人におすすめしたいですか?

自身の意見を溜め込んでしまう人、人付き合いで疲れやすい人。

 

3.中田詩子のセッションの”良い所”があれば教えて下さい。

心理学用語や概念の説明ではなく、こちらのペースに合わせてワークを実施してくれること。最初は自分がどう表現したらいいかわからなかったが、無理に言葉に納める必要がないと考えることができたから。

自分がわからない、答えに詰まった時にも、分かりやすい例を出してフォローしてくれること。

 

4.その他、伝えたいことや率直なご意見・ご指摘などがあればなんでも書いて下さい。

自分の性分から、セラピー後数日間はセラピーの内容について深く分析しないようにする というのがとても大変でした。

つづきが気になりましたので、またこのセラピーを受けたいと思います。

 

 

中田からのコメント

Hさん、ありがとうございます。

初めてこのセッションを受けていただきました。通常の心理カウンセリングとはだいぶん異なる面もあるので、驚かれたかもしれません。

このセッションは、思考や言葉から離れて、直感や感覚を使いながら受けられるので、普段、思考や言語を意識されているHさんにもおすすめかもしれませんね。

ご感想を読ませていただくと、あの時間での重要なポイントをちゃんと受け取っていただけてるように感じます。

その調子でまた次回、つづきを取り組みましょう!

 

 

セラピーのご感想はこちらにも

その他のご感想はこちら
⇒ご感想・お客様の声 – ファミリー・コンステレーション(家族の座)

 

あなたも、こんな変化を感じてみませんか?

▶ 初回お試しセッションのご案内はこちら

 

また、▶ 無料メール講座では、
このセラピーについてもっと知りたい方に向けて、やさしく学べる内容をお届けしています。

 

ファミリーコンステレーション(家族の座)|家系や集合無意識のトラウマからの解放