コンステレーション(家族の座)~祖父母世代の戦争トラウマの影響

コンステレーション(家族の座)~祖父母世代の戦争トラウマの影響

コンステレーション(家族の座)で、世代間トラウマ(家系トラウマ)や集合無意識トラウマを解消するお手伝いをしている心理セラピスト中田です。

今日の記事は、「コンステレーション(家族の座)~祖父母世代の戦争トラウマの影響」です。

 

コンステレーション(家族の座)~戦争トラウマ

今からもう約100年前になりますが、日本も戦争をしていた頃があります。

あなたの年齢によっては、もう2~3世代ぐらい前の話で、戦争の話はあまりピンとこない人も居るかもしれません。ご自分の祖父祖母の世代、曾祖父母の世代で戦争を体験した人がいるらしい…という感じかもしれません。

なのですが、実はこのだいぶん前の世代の家系の誰かの出来事が、今を生きるあなたの人生に多大な影響を与えている場合があるのです。

100年前の戦争からの影響が、今を生きる私たちへ実は大きな影響を与えていて、私たちの生きづらさにつながっているケースが多々あります。

まさか!と思うと思いますが…これはコンステレーション(家族の座)の現場では、とてもよく見られる重要なテーマの一つです。

 

戦争の影響

私たちは自分が体験していないから、実感が薄いかもしれませんが、戦争に行って現地で亡くなった人とその家族、日本で空襲を受けた人、それから戦地に行って生きて帰ってきた人、それ以外にも、戦争に関わった人には、それぞれに計り知れない心の傷があります。

いずれもあまりにダメージは大きく重いことなので、上記を体験した多くの人はその後、自分の見たものや体験したことを言葉にはしないままに、言葉にできないままに、沢山のことを心の奥に封印し、たった一人で心の奥に重さを抱えたままに、心の固めたままに、その後の人生を生きていくことになるのです。多くの場合。

あまりに辛い体験をして、そこでその人の中で時間が止まり、そして周囲のいろんなものも止まり、そしてそのまま寿命を迎える場合も少なくありません。

「止まる」のは、心理的な部分が、です。表層の社会生活は一見普通に戻って、一見普通に動いていてたとしても、心の中は止まったままだったりするのです。

これはある種、トラウマの状態とも言えます。戦争トラウマと言われたりもします。

 

100年前の戦争トラウマの影響が、今へ

もしもあなたの祖父母、曾祖父母が戦争に関する何かの体験があって、戦争トラウマを抱えていたのなら、その影響は、世代間を流れて(世代間連鎖して)、世代を超えて、今を生きるあなたへ何らかの影響を及ぼしていることがあります。

私たちの前の世代からの影響を受けている、という現象は、コンステレーション(家族の座)の現場では、とてもよく見られる現象です。

あなたが曾祖父母に1回も会ったことがなかったとしても、影響を受ける可能性はもちろんあります。家系の集合無意識で脈々とつながっているのです。

 

前の世代から流れてくるものによる影響というのは、現在を生きる私たちに様々な問題の形として、現れます。

例えば

・自己犠牲、他者優先

・責任感がつよすぎる

・ワーカホリック

・結婚したくない、結婚できない、子どもができない

・対人恐怖症、人が怖い、視線恐怖

・引きこもり、不登校

・うつ、希死念慮、トラウマ

・過強い強い感情がわく、感情に振り回される

・自分の人生を生きられない、自分の気持ちが分からない

・原因不明の不調

などなど、その他様々な形で現れます。

 

コンステレーション(家族の座)

もしもあなたの家系の中で、戦争に関係するトラウマを持っている人、またはトラウマとは限らなくても、戦争に関する辛かったであろう体験がある人がいる場合、

または、戦争に関係あるかどうかは分からないとしても、あなたが何か”原因不明の”悩み・問題を抱えているのなら、

コンステレーション(家族の座)によって、その悩みが改善できる可能性があります。

 

1回で100%解決できるとは限りませんが、70~80%の解消だったとしても、それだけでもだいぶん進んでいます。よね?

やってみる価値は十分にあると思います。

コンステレーションは、その時にクライアントさんにとって”最も必要なこと”が、セッションの場に現れます。

 

たとえ、その1回のセッションで、最もコアなポイントが100%は完結しなかったとしても、まずは足固めがないとコアなポイントへ進めないという場合もあります。

大きなテーマなら、何回かの段階を踏んで完結となる場合もあるなと、これまでの体験で私はそう思っています。

私も大きなテーマは3-4回受けています。下に事例を書いています。

 

とはいえ通常は、今のあなたにとって最も必要なテーマが、1セッションで1つ解消されます。(または改善が進みます。)

そのテーマの周辺の関連事項も、同時に自然と改善されていることはよくあります。

 

私のコンステレーション体験

私も父方の祖父が戦争から生きて帰ってきた人で、戦争トラウマを抱えていた人でした。

子ども頃の私には、おじいちゃんはよく遠くの空を見ていて、寂しそうな後ろ姿の印象が強かったです。大きな声を出すのを聞いたことがない、静かに笑う人でした。でも、祖父の名誉のために言っておきたいけど、そんな心の中を抱えながらも祖父は頑張って生きた人だと思います。祖父は戦後、地域の森林事業に大きく貢献した人でした。

そして、そんなトラウマを抱えた祖父の長男である父も、やはりその影響を大きく受けて育ち、そして、その父の子どもである私もその影響を大きく受けていました。世代間を連鎖していくのですね。。

 

私は、父方祖父の戦争に関するコンステレーションはいろんな方向から、合計3-4回受けたと思います。

でもそれはごく真っ当なことでもあると思っています。

なぜなら、ひと言で「戦争に関すること」といっても、その中にはいろんないろんな出来事があるわけですから。。

例えば、

・招集令状が来た時の思い、戦地へ向かうときの思い、

・現地で見た光景、恐怖、悲しみ

・亡くなった同僚への思い、部下への思い

・上層部への思い、理不尽への怒り

・負傷して帰国してからの思い、

・戦争が終わってからの人生で味わったこと

いろんな場面で、いろんな思いがあるのです。

これらの中で、重要なポイントいくつかが、過去に受けたコンステレーションで出てきました。

合計3-4回受けた後、「ああ、祖父の戦争トラウマのテーマは、これでだいぶん落ち着いた気がするな」と自分でも思いました。

 

祖父の戦争トラウマに関するコンステレーションを受けていた頃に、私の悩みとしてあがっていたのは

・人が怖い、対人恐怖症

・人の目が怖い、視線が怖い

・大勢の人の中に居ると緊張する、人前に立つと緊張する

・人と話すと緊張する、てんぱって話せない

・自分を責める、自己反省しすぎる

・自己肯定感が低い、自分に自信がない

・自分を低く小さくする、自分を正当に見ていない

・他人の気持ちの面倒を見すぎる、他人優先

あの頃は、だいたいこういうことで、いつもだいぶん悩んでいました。

 

通常のカウンセリング/セラピーをそれまでにも受けていたので、ある程度までは解消していってた部分ももちろんあったけど、でもやはりなぜか、何か「根深く残っているものがある」状態でした。最後の一押しが、もう少しという状況でした。

 

そんな中で、コンステレーションを受けて、家系の中で、父方祖父の戦争のことをが何度か出てきて、それ以外にも、私にとって、家系の中で重要な人物は他にもいたので、その人のコンステレーションになる場合もあったりもしました。

*私のコンステレーションを受けた体験談は、また書いていきたいと思います。

 

そんなこんなしながらコンステレーションを受けて、今となっては、上記の私の悩みは、もうずいぶん減っています。当時が100%しんどかったとすると、今はもう全部15%以下ぐらいです。しんどさ0%に近いものもあります。

改めて、今、過去の自分を振り返ってみても、ほんとすごい変化量だなあと思います。以前はもう本当に大変な日々でしたから。。

 

戦争トラウマ、あなたにも関係があるかもしれません

ということで、あなたはどうでしょうか?

もしも今回のお話がちょっと気になる、ピンときた人は、コンステレーションを受けてみるのをおすすめします。

止まっていた人生が、止まっていた現状が、動き出す可能性があります。

コンステレーションで、あなたの家系の前の世代の人達への癒やしをもたらすことができます。そうすることで、これまであなたへ流れてきていた”良くない影響””しんどい影響”を止めて、”いいもの、いい影響を受け取る”ことができるようになります。それは、あなたにとって、とても大きな力となります。

コンステレーションで、本来の自分を生きられるようになり、ご先祖様からの応援も受け取ることができるようになっていきます。

 

コンステレーションお申込みはこちら

お申込みはこちら

【個別セッション】コンステレーション/家族の座~家系トラウマ&集合無意識からの解放 

 

セッションご案内ページ:
【メニュー】ご先祖様・家系/集合無意識のトラウマを解放するセラピー

 

コンステレーション(家族の座)について詳しくは

コンステレーション(家族の座)について詳しくはこちらへ:
コンステレーション(家族の座)とは |