【セラピー体験】人から雑に扱われることがよくある。 踏み台にされることがある。
ファミリーコンステレーション(家族の座)・オンライン個人セッション
ファミリーコンステレーション(個別セッション)の特別企画をコース③で受けてくださったYさんのセッションの様子を書かせていただきます。
*許可をいただいています。
*ご本人が特定できない形でアレンジを加えさせていただいています。
今回は特別企画ということで、許可をいただいた方に限って、このように掲載させていただきます。
通常はご依頼がない限り、こういうことはしませんので、ご安心ください🍀
==============
Yさん 女性
ご相談テーマ:
人から雑に扱われることがよくある。
踏み台にされることがある。
実力を正当に評価されず、人に成果を持って行かれることがある。
==============
セッションで取り組んだこと:
Yさんは、セラピスト系のお仕事をされていて、お話を聴いていると、多分、”本物の実力”がおありの方なんだろうなあ~という様子でした。
それなのに、正当に評価されていなかったり、人から「雑に扱われる」と感じることがよくあるとのことでした。
それは悔しいですね。。
とうことで、まずは「私」と「大切にしてくれない人」というテーマで人形を配置して見ていきました。
「大切にしてくれない人」の影響で、Yさんは、”自分らしく”進んでいくことがかなり阻まれている様子でした。
「大切にしてくれない人」の影響のために、Yさんは少しずつゆっくり一歩一歩、ひたすら真っ直ぐに、何かの枠をはみ外さないように進もうとしているような様子でした。
やがて、セラピーが展開していくと、最初にキーとなる人物は、Yさんの母親と妹であることがまず浮上してきました。
母と妹との3者関係に焦点を当てて見ていきました。
母と妹が共依存状態のような関係で、Yさんはのけ者のような扱いでした。
それだけど、Yさんは母と妹の間にはさまれている状況でした。これは、深層心理ではです。ここが重要です。
表層心理では「私は、もういい」という状態でしたが。それはあくまで表層心理なのです。
やがて、セラピーがさらに展開していくと、
Yさんの母は離婚と再婚をしていて、前の夫との関係、それから次の夫との関係でしんどい思いをされていました。
次は、そこへ焦点を当てていく流れになりました。
こうやって、Yさん以外の人達を見ていくことで、やがてYさんの状況に変化が起きてきました。
セラピーの最後の方でお話が出ていたのは、
Yさんは、これまで人に接するときに、いつも自分は下からで、お伺いを立てる感じが多かったそうですが、
このセッションの最後には「私、こんなに下からじゃなくていいんだ。もっとハッキリ言っていいし、線引きしていいんだ」みたいに思えたとのことです。
その時のYさんは、とてもエネルギーが強まっておられて、本来のパワフルさのようなものが現れ始めてる雰囲気でした。
セラピーの冒頭での「自分の本来の力をかなり押さえ込んでる感じ」とは、全然違う様子になっておられて、エネルギー大きそう~✨な雰囲気になっておられました。
本来の力が外に現れ始めてたのは、きっと大切な変化だろうと思います✨
今までは、だいぶん抑えておられたのかもしれません。。無意識にですが。。
この押さえがなくなると、他人から雑に扱われる等も少なくなっていくのではないかと思います✨
無意識の「押さえ」がなくなり、本来の自分に戻れば戻るほど、きっといろんなことが加速することでしょう🌈
~~ありがとうございました~~
セラピーのご感想はこちらにも
その他のご感想はこちら
⇒ご感想・お客様の声 – ファミリー・コンステレーション(家族の座)
あなたも、こんな変化を感じてみませんか?
また、 無料メール講座では、
このセラピーについてもっと知りたい方に向けて、やさしく学べる内容をお届けしています。